スフィンクス、スカラベは無難に終了し、ピラミッドのカードです。
二見の本には「霊験:現状の維持」と書かれていますが、私は以前から?です。文書を見ると
preserving
of the status quo
なので、現状の保存・維持でもいいですが、前後の文を見るとそうじゃないので変えました、という、毎度おなじみのことをしました。
ちなみに、二見の本には霊験なる項目がありますが、原文にはありません。二見がしっぽを付けたようです。
ピラミッドと言えばピラミッドパワーということで、女史はこのパワーについて書いています。このブームとカルトゥーシュカードを開発した時期と被っていたため、原本には「ピラミッドパワーに関する本が、ここ数年多く出されています」と書かれています。
この本が出されたのは今から24年前の1985年。
私はまだ生まれていなかったので解りませんが、といいたいところですがそれは真っ赤なウソで、当時のブームはすごかったと記憶しています。
ピラミッドを模した四角錐の中にリンゴを入れるとおいしくなるとか、四角錐を頭において勉強すると頭が良くなるとかありましたし、ムーにも毎月その手の特集が出ていた気がします。
同じくらいの時期でしょうかね。スプーン曲げが流行ったのは。
給食の先割れスプーンがちびっ子超能力者らによって曲げられ、先生に怒られた記憶があります。懐かしいですね。